第65回皐月賞(G1)
注目のディープインパクトは7枠14番。
週末はライヴでレースが見れるかどうかわからないが
恐らくPATで参戦(?)
ちょっと簡単にフォーカスのイメージをまとめておこうかと。
枠順を見るとコンゴウリキシオー、ビッグプラネットなどの
先行しそうな馬が内枠、対して差し・追い込み脚質タイプの
馬は比較的外枠に入ったような気がする。
コンゴウ、ビッグの出方次第にもよるが、もし最初にスンナリと
隊列が決まるようならば割合平均ペースになりそう‥
但、中山でのG1なのでそれなりには速くなりそうな気もする。
何れにしても乱ペース等‥そう不可解な流れにはなりそうにない。
現時点でのフォーカスのイメージとしては‥
◎ディープインパクト
○マイネルレコルト
▲ヴァーミリアン
△ペールギュント
△アドマイヤフジ
×タガノデンジャラス
注シックスセンス
◎ディープインパクトには基本的には逆らわずに行こうと思う。
馬券的にはつまらなくなるなるかもしれないが中心視で^^;
○マイネルレコルトはG1の流れでは折り合えるだろうし
元より実績上位の安定味が感じられる。中山も良さそう。
▲ヴァーミリアンは北村→デムーロの鞍上強化に加えて
この好枠も侮れず変わり身を期待。
行く馬を行かせて流れに乗れる理想的なレースが出来そうで
早め抜け出しての粘り込みがあってもおかしくはない。
△ペールギュントも池添君への鞍代わり。
一瞬しか脚が使えない‥ということだがその一瞬を生かせれば
連下に突っ込んでくる可能性もありそうで。
△アドマイヤフジは内枠に入ったことで意気消沈しているが
その分人気を落としてくれるようなら力量的には狙い目かも。
×タガノデンジャラスは若葉Sでのアドマイヤフジとの差から
人気もなさそうなのでピックアップ。
鞍上も如何にもな安田康彦Jだけにデンジャラス。要注意。
注シックスセンス。もういい加減勝負付けが済んだだろう‥と
思われているだけに逆に狙い目かなぁとも思わなくもない。
この馬は相手ナリっぽい成績だけれども出遅れたり挟まれたり
不運なレースもこれまで多く、ここにきて回避馬のおかげで
抽選ナシで舞台に出られたあたりでツキが回ってくるかも‥穴で。
…とまぁ、ひとまずはこういうイメージで。